発達障害 話し方ブログ

発達障害のわが子が不器用なのは

更新日:

発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

片づけをしていて、
発達障害の息子が小学生の時に使っていた三角鉛筆(2B)が出てきました。

この鉛筆には色々とお世話になりました。

発達障害の息子は、手先が不器用で鉛筆の持ち方や筆圧が弱かったので
字が薄く読みづらかったのです。

そんな時に三角鉛筆があるということで使用したのでした。

三角鉛筆使用して筆圧は強くなり読めるようにはなりました。
字の上手下手は別として😅
ただ、鉛筆削りが別に必要だだったり、筆箱に入らなかったりはしましたが・・・。

発達障害の息子は数字の8が書けなかったり、
ひらがなの「ゆ」「ぬ」「ね」「あ」が書けなかったり
マスの中に字が収まらずにはみ出したりとしていました。

私からしたら、何でこんなに簡単なことが出来ないのだろうと
いつも戸惑っていました。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子の不器用さに戸惑っていませんか?

発達障害のわが子の中には
・マスの中に字が書けない
・鏡文字になる
・ハサミが使えない
・靴紐が結べない
・着替えに時間がかかる
・小さいボタンができない
で困っているわが子もいます。

親の私たちからすると出来てて当たり前と思っているから、出来ないことが受け入れきれずに
「何でこんなことも出来ないの」「ふざけていないで真剣にしなさい」など
発達障害のわが子を責める話し方になる時がありますよね。

発達障害のわが子からしたら、
真剣にしていることでもふざけているという風に捉えられてしまう為
嫌な気落ちになり「僕なんて・・・」「私なんて・・・」となって、
自己肯定感が下がってしまいます。

発達障害のわが子が不器用なのは、
自分の身体や手先を動かすイメージがつかみにくく、
どう体や手先を動かせばいいのか分からないからです。

また、発達性協調運動症の場合もあります。

発達性協調運動症とは
身体機能に問題がないにも関わらずに協調運動に困難が見られることです。

運動や手先の不器用さがある為に、定形発達の子どもと比べられたりして
発達障害のわが子は劣等感を持ってしまいます。

何で字が書けないの、何でハサミが使えないの、何で靴紐が結べないの、
何で着替えに時間がかかるの・・と多くの「何で」と話されていく内に
発達障害のわが子は否定されている気持ちになり劣等感を持って行くのです。

なので、そうならない為には話し方を意識することが大切です。

発達障害のわが子が取り組みやすいように、
またプレッシャーを与えないような話し方を意識することです。

例えば、発達障害のわが子が着替えをする時、
発達障害のわが子の着替えが時間がかかっても
「慌てなくてもいいよ」「ゆっくりとしていいよ」と話してから、
着替えの仕方を丁寧に伝えていくことが必要です。

プレッシャーを与えない話し方をする事で
発達障害のわが子はゆっくりと自分ペースで出来ます。

また、出来た時は具体的にほめることも忘れないでくださいね。

ほめる時はただ「出来たね」よりは「昨日より5分早く着替えが出来たね」など
具体的に話すと発達障害のわが子にも伝わります。

発達障害のわが子が不器用さを改善する為には
不器用さを意識しないで楽しみながら手先や身体を動かしていくことも大切です。

・マスに字が収まらければ、
マスの大きさを配慮してゲーム感覚でマスに字を書いていく、
はみ出しても良しとする(鉛筆や道具などを配慮する)

・円を書いたり、落書きをして鉛筆や書くことに馴染ませる

・ハサミを使う前にジャンケンなどで手全体の動きを意識するようにして
徐々に細かい作業にして行く

・靴紐が結べないならマジックテープ式の靴に変える

・小さいボタンがしにくい様なら、大きなボタンから練習する

・身体全体が動かせるようにアスレチック遊具などで遊ぶ

など、楽しんで身体や手先を動かす工夫をしていくと、
手先の不器用さが気にならなくなっていきます。

ただ、発達障害のわが子の不器用さが気にならなくなる為には
親のあなたの意識と根気が必要です。

発達障害のわが子が身体や手先を上手く動かせるようになる為には
意識したアプローチと時間がかかります。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子が不器用で時間がかかるのを責めた話し方になる時があるかもしれませんが
発達障害のわが子も困っていると思いプレッシャーを与えない話し方を意識してくださいね。

もっと詳しく発達障害のわが子との話し方を知りたい方は
「発達障害 話し方無料メールセミナー」でお伝えしています。
無料で学べますので下記をクリックして下さい。https://nishiuramayumi.com/mailmagazine

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.