発達障害 話し方ブログ

発達障害っ子に共感ってどうしたらできるの?

投稿日:


発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは、
発達障害のわが子の共感力がないことに戸惑っていませんか?

発達障害の子どもを持つ親のあなたは
何を話しても、反発する発達障害のわが子にイライラしていませんか?

発達障害のわが子が共感できないのは、
発達障害のわが子の言動を否定されているからです。

発達障害のわが子は人から注意や指摘をされることが多く
発達障害のわが子によってはそのことを否定的に捉えていることが多いからですね。

発達障害の子どもを持つ親のあなたによっては、
発達障害のわが子話を聞いている時に、
途中で遮ってしまったりして最後まで聞いていないことが多くありませんか?

発達障害の子どもを持つ親のあなたは、
発達障害のわが子の話を聞いているつもりでいますが、
発達障害のわが子からしたら、
自分の話は聞いてくれない、いつも否定されてしまうと捉えています。

なので、発達障害のわが子によっては
人の話を聞かなかったり、共感したくてもできなかったりします。

発達障害のわが子は自分の話に共感されたことがないので、
共感する気持ちがわからないからですね。

なので、まずは、発達障害の子どもを持つ親のあなたが
発達障害のわが子の話を聞いて共感することが大切です。




発達障害の子どもを持つ親のあなたによっては
反発する発達障害のわが子の話に共感できないと思っているかもしれませんね。

例えば、発達障害のわが子が「あの人嫌い」と言った時
親のあなたは嫌いでもないのに共感なんてできない、
「何でそんなこと言うのよ、嫌いって言われたら嫌でしょ。
思っていても言ったらダメよ」と言うかもしれません。

そんな時には、肯定の話し方をすることです。

発達障害のわが子の話をそのままオウム返しをすることですね。

先ほどの「あの人が嫌い」と発達障害のわが子が言ったら
「あの人が嫌いと思っているのね」と返答することです。

発達障害のわが子は自分の話を肯定的に返答されることによって
「わかってくれる」という思いがでてきます。

そうしていくと、自分と同じような思考に共感できるようになります。

試してくださいね。

発達障害のわが子への話し方は
「発達障害 話し方無料メールセミナー」で詳しくお伝えしています。
下記をクリックしてください。
https://nishiuramayumi.com/mailmagazine

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.