発達障害 話し方ブログ

発達障害っ子の絶対的な味方

投稿日:


発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

発達障害のわが子に限らず、人は自分の絶対的な味方を求めています。

自分にとって居心地の良い所、自分が自分らしくある所
そんな自分の居場所を求めています。

発達障害のわが子は、
無意識の内に自分の居場所がないと感じていることが少なくはありません。

発達障害のわが子は、
自分には絶対の見方がいないように感じているからですね。

私たち親は発達障害のわが子の味方と思って接していても、
発達障害のわが子からしたら、
時には味方になり、時には敵のように捉えてしまうことがあります。


なぜなら、私たち親は発達障害のわが子のためと思いながら、
どこか世間体も考えて、発達障害のわが子に接している所があるからですね。

発達障害のわが子の言動で、親の思うような言動ができない時、
例えば、声が小さくて人に挨拶ができない時などに
「ちゃんと、声を出して挨拶をしなさい、なんで挨拶ができないの」など
親のあなたは発達障害のわが子に言ってしまう時がありますよね。

発達障害のわが子は、その言葉によって、自分は挨拶ができない
こんな自分は親のあなたから嫌われると思ってしまいます。

私たち親は、発達障害のわが子の言動が好ましくない時は敏感に反応して、
否定的な言葉がけをしてしまうことが多いです。

そして、言葉が足りない傾向にあります。

発達障害のわが子が自己否定にならないためには、
親のあなたが絶対的な味方と認識することです。

発達障害のわが子が自分には絶対的な味方がいると思うことができれば
心の強さを持つことができます。

そのためには、
発達障害のわが子に親のあなたが肯定的な言葉で話をすることですね。


発達障害のわが子に何があっても、味方でいることを言葉で伝えることです。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは、
発達障害のわが子の絶対的な味方になっていますか?

ただ、絶対的な味方でいることと、
発達障害のわが子を甘やかすことは違います。

発達障害のわが子の言いなりになることとも違います。

発達障害のわが子の存在を肯定する言葉がけをたくさんして、
いけないこと(道徳に反する言動をした時には)叱ることです。

発達障害のわが子に「あなたの存在はかけがえの無い存在だけども、
この言動をしたらいけないことなのよ」というように、
発達障害のわが子の言動のみを注意するような話し方をすることですね。

もっと詳しく発達障害のわが子への話し方を知りたい方は
下記をクリックしてください。
発達障害 話し方無料メールセミナー

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.