発達障害 話し方ブログ

発達障害のわが子に「みんなと仲良くして」と言うのはダメなの?

投稿日:

発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは、
発達障害のわが子にみんなと仲良くしてねと話していませんか?

私たち親は発達障害のわが子に人から好かれる子どもになってほしいとの想いから
発達障害のわが子についみんなと仲良くしないといけないと話してしまいます。

しかし、みんなと仲良くすることは難しいことです。

人は誰でも相性というものがあるからですね。

それに、人はみんなに好かれることもなければ、
みんなに嫌われることもないものです。

これを「好悪同率の法則」と言います。

どんなに好ましい性格の人がいたとしても、
その性格の人がいいと思う人もいれば、そんな性格の人は嫌だと思う人もいます。

芸能人で言えば、明石家さんまさんが好きな人もいれば、嫌いな人もいますよね。

好ましいと思い人と同じ位、好ましくないと思う人もいます。

だから、発達障害の子どもを持つ親のあなたが
発達障害のわが子にどんなにみんなに好かれてほしいと思っても、
それは無理なことなのです。

それを発達障害のわが子に親のあなたは求めてしまっているのです。

私たち親でも、会社の同僚や上司、ママ友で
好ましいと思う人もいれば好ましくないと思う人もいますよね。

それと同じなのです。

発達障害のわが子に人に好かれる子どもになってほしいと親なら誰でも思うものですが
その為に、発達障害のわが子に合わない人や嫌われている人にも好かれるように
自分に無理をしていくと発達障害のわが子の心は疲弊していきます。

だから、発達障害のわが子を好ましいと思う人もいれば
好ましくないと思う人もいるということを知ることですね。

このことを発達障害の子どもを持つ親のあなたは意識して
発達障害のわが子に自分が好きな人と嫌な人がいるように
相手からもわが子が好かれていたり、嫌われていたりすることを伝えていきましょう。

みんなに好かれたり、嫌われることは不可能なことです。

そのことを発達障害のこどを持つ親のあなたが意識することが大切です。

そして、発達障害のわが子にみんなと仲良くしなければいけないと
求めないようにしていきましょうね。

発達障害やコミュニケーションの知識、話し方に興味のある方は
「発達障害 話し方無料メールセミナー」で詳しくお伝えしています。
下記をクリックして下さい。
https://nishiuramayumi.com/mailmagazine


いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.