発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。
発達障害の21歳になる息子から水仙を一輪もらいました。
今は水仙の時期なんですね。
水仙の香りに癒されながら、ほんわか気持ちになっています。
私の癒しの時間です。
花やグリーンは人をリラックスさせることができます。
花やグリーンは視覚や嗅覚から人をリラックスさせるからですね。
花やグリーンの色を見て、香りを嗅ぐことで、
副交感神経が活性化され、イライラした気持ちを落ち着かせます。
フラワーセラピーやグリーンセラピーは、
花やグリーンを取り入れて、心身の安定を図ることです。
発達障害の子どもを持つ親のあなたは、自分を癒していますか?
発達障害の子どもを持つ親のあなたは、
意識的に自分を癒すことをしていますか?
私たち親は自分のことを後回しにしがちです。
発達障害のわが子のこと、家族のこと、仕事のこと、学校関係のこと・・・
に追われ、つい自分のことは疎かにしがちです。
そうしていくと、発達障害の子どもを持つ親のあなたが
いつの間にか、ネガティブ思考に捉われてしまうことは少なくはありません。
発達障害の子どもを持つ親のあなたは
・何で私ばかりこんなことをしないといけないんだろう
・発達障害のわが子の言動に振り回されてしまう
・時間が欲しい
・お金があれば・・・
・イライラする
など、思っていませんか?
人は自分に余裕がないと、視野が狭くなっていきます。
そうすると、発達障害のわが子に
言わなくてもいいことや怒らなくてもいいことなのに、言ったり、怒ったりします。
発達障害のわが子にとっても親のあなたにとっても
いいことは何もないですよね。
なので、発達障害の子どもを持つ親のあなたが、
意識的に自分を癒す時間を取ることが大切です。
癒す時間と言っても、数分でもいいのです。
・お茶を香りを嗅ぎながら、ゆっくりと飲む
・自分だけの時間を5分とる
・花を飾って、その花を見る
・観葉植物を置いて、その観葉植物を眺める
・散歩する
・目を閉じて深呼吸をする
など、発達障害の子どもを持つ親のあなたが、
自分が癒されそうだと思うことをするだけです。
試してくださいね。
⚫︎【発達障害 話し方無料メールセミナー】
発達障害やコミュニケーションの知識、話し方に興味のある方は
下記をクリックしてください。無料で学べます。 https://nishiuramayumi.com/mailmagazine