
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。
発達障害の子どもを持つ親のあなたは
いつも自分のことを後回しにしていませんか?
発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子のこと、家族のこと、会社の同僚や上司のこと
ママ友のことなどを自分より優先にしていませんか?
発達障害の子どもを持つ親のあなたが
いつも自分のことを後回しにしていると、
無意識に自分のことを蔑ろにしてしまいます。
自分のことは後回しにして当たり前にしていると、
自分を大切にできなくなります。
なので、意識的に自分を大切にすることですね。
発達障害の子どもを持つ親のあなたが、
自分の中の優先順位を意識的に考えることです。
自分を大切にすることは、
相手を大切にしないことではありません。
自分も相手も同じくらい大切にすることですね。
自分を犠牲にすることなく、
今の自分の優先順位はどう?と自分の問いただしてみることですね。
試してくださいね。
発達障害やコミュニケーションの知識、話し方に興味がある方は
下記をクリックしてください。
発達障害 話し方無料メールセミナー