発達障害 話し方ブログ

発達障害っ子学校を意識しよう

更新日:


発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

お正月も終わりましたね。

昨日から仕事が始まったところは多いのではないでしょうか?

来週には学校が始まります。

発達障害のわが子の生活はどうでしょうか?

年末年始で夜更かしをして、そのままの生活になっていませんか?

発達障害のわが子が夜更かしをして朝寝坊が当たり前、
昼寝が当たり前の生活をしていたら、
学校が始まってから体調を崩しやすくなります。

なので、今日から学校を意識した生活にすることが大切です。

冬休みに乱れている生活リズムを整えることですね。


学校が始まってから早寝早起きをしても、学校生活に支障をきたします。

発達障害のわが子が疲れが取れない、
授業中に眠気が起きて、集中できないなど不調になることが多いです。

なので、今のうちから学校を意識した生活に戻すことが大切です。

学校に間に合うように朝起きて、日中宿題をする、
そして、昼寝はしない生活ですね。

今の時期はどうしても寒いので、
特に休みの意識があると起きたくない気持ちと
夜更かししたい気持ちになりやすくなります。

しかし、夜更かしをすると朝起きれなくなるので、早寝早起きをするように
発達障害の子どもを持つ親のあなたの声掛けが必要になります。

その時のポイントは、寝る30分前から声かけをすることですね。
「あと30分経ったら、寝る時間よ、寝る準備をしようね」
「あと10分したら、寝る準備をしようね」と声かけをして、
発達障害のわが子に就寝の意識を持たせることです。

試してくださいね。

⚫︎【発達障害 話し方無料メールセミナー】
発達障害やコミュニケーションの知識、話し方に興味のある方は
下記をクリックしてください。無料で学べます。 https://nishiuramayumi.com/mailmagazine

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.