発達障害 話し方ブログ

発達障害っ子と母の日

投稿日:



発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

ゴールデンウィークもあっという間に終わったら、今週末は母の日ですね。

21歳になる発達障害の息子が母の日のプレゼントと言って
駄菓子をくれました。

懐かしい駄菓子とグミのような駄菓子があり、駄菓子を食べながら
「これお母さんが小さい頃からあるのよ」など話が弾みます。

発達障害の息子は食べるのが好きなので
二人でティータイムをすることも多く、お菓子談義をします。

このお菓子は人気があるとか、このお菓子は美味しいとか、おすすめお菓子とか
よく話をします。



発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子と会話を楽しんでいますか?

発達障害のわが子のコミュニケーション力を上げるためには
会話を多く持つことです。

日常の会話の中で、発達障害のわが子の言葉の数をつけていきながら
その使い方が適切かどうかを意識することが大切です。

発達障害のわが子の言葉使いの中で何か違うと感じたら
その時に発達障害のわが子に伝えると、
会話が噛み合わないことが少なくなっていきます。

その時のポイントは、発達障害のわが子に「それ違う」と否定しないで、
「どう言う意味で使っているの?教えて」というふうに聞くとスムーズです。

今週末は「母の日」ゆっくりと
ティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

⚫︎【発達障害 話し方無料メールセミナー】
発達障害やコミュニケーションの知識、話し方に興味のある方は
下記をクリックしてください。無料で学べます。
発達障害 話し方無料メールセミナー

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.