発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。
発達障害の子どもを持つ親のあなたは「アダルトチルドレン」を知っていますか?
「アダルトチルドレン」とは、
愛着形成不全のまま大人になってしまった人のことを指す言葉です。
自分の意見や自分の考えを持つことが難しい大人のことを言います。
愛着形成不全とは、自我が芽生える前の親子関係において
親子の愛着形成が不完全な状態のことです。
愛着形成不全があると、子どもは親に愛情を求めるために、
親の理想とする子どもになろうとします。
そのため、親の言いなりになったり、親が求めているであろう言動をするため
自分で自分のことを考えることをしません。
学生のうちはそれでも問題が表出することは少ないのですが、
社会の出てから問題が表出することが多いです。
それは、学生のうちは自分で自分のことを考えなくても、
親や先生の言うとおりにしていればよかったからです。
親や先生の言うとおりの優等生やいい子でいれば、
褒められることはあっても、非難されることはないからですね。
しかし、社会人になると自分の意見を求められます。
自分が何を感じているのか、
自分はどう思っているのかの意見を伝えなければいけません。
しかし、今まで自分で考えることをしていないので
自分の意見を持つことがないために
自分の意見を求められてもわからず困惑してしまいます。
そして、社会での生きづらさを感じて辛くなってしまいます。
なので、発達障害のわが子を
アダルトチルドレンにしないようにすることが大切です。
発達障害のわが子をアダルトチルドレンにしないためには
わが子に無条件の親の愛情を言葉や態度で伝えていくことです。
発達障害のわが子に
「これができるからいい」
「これができないからダメ」
「さすがはママの子ね」
「すごい、やっぱり血は争えないわね、パパそっくりよ」
などの条件付きの愛情や条件付きの存在価値を伝えるのではなく、
「あなたはあなたのままでいいのよ」「あなたがいてくれて嬉しい」
「生まれてきてくれてありがとう」
などのように無条件の親の愛情を伝えていくことですね。
もっと詳しく発達障害のわが子への話し方や接し方を知りたい方は
下記をクリックしてください。
発達障害 話し方無料メールセミナー