発達障害 話し方ブログ

事前に言ってよ

投稿日:

発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

最近は大雨が多く、学校が急に休校になる事があります。
発達障害の高3になる息子は、
予定していた事が違うとどうしていいか戸惑う事が多く、
どうしたらいいと聞いてきます。

その度に私は選択肢を提案してからどうしたい?と聞きます。
息子に考えてもらう為です。

「こうしているから、これをして」や「これしかない」と
指示してしまうと、発達障害の息子は自分で決める事をしなくなります。
指示を待つようになるので
選択肢を出して自分で考えさせるように意識をしています。

ただ、朝の忙しい時間帯には無理があるので、
事前に学校が休校になる時の対応などを
息子と話している事が多くなりました。

また、最近は大雨による緊急通報があるので
その対応も息子と話をしています。

発達障害の息子はいくつかの選択肢の中から
こういう時はこうしたらいいと確認するようにもなりました。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子にいつもと違う時の対応を話していますか?

発達障害の子どもは、臨機応変に対応する事ができません。
予定と違う事が起こると、それに対応できずに戸惑うのです。

いつもと違う事が突発的が起こる事もある。
天候によっても左右される事があるなどを
あらかじめ、話をしておいた方がいいのです。

そうしていくと、発達障害の子どもはそういう時もある
いつもと違う時もあると分かれば、
パニックになる事も少なくなります。

試してみてくださいね。

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.