発達障害 話し方ブログ

断捨離

更新日:


発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは「断捨離」と聞いて
何を断捨離したいですか?

「断捨離」には、いろんな断捨離があります。

物の断捨離、思考の断捨離、身体の断捨離、人間関係の断捨離、時間の断捨離など
「断捨離」には色々とあります。

しかし、言えるのは、どの断捨離も
いるもといらないものを見極めて、身軽になると言うことですね。

自分にとって、必要なものと必要ではないものという視点を意識して
考えるということです。


私たち親は時間に流されています。

何も考えないで、
ただ、目の前のことに気を取られて過ごしていることがほとんどではないでしょうか?

だから、気がつけば、もう年末、
自分はこの一年何をしていたのだろう・・・となってしまいます。

なので、今年も残り数日「断捨離」を意識した生活をしてみてはいかがでしょう?

物の断捨離は自分の持っている物の整理です。

思考の断捨離とは、自分の思考癖を知り、自分のいらない思考癖は何なのか、
自分を苦しめている思考癖は何なのかを知り、
自分を苦しめている思考癖を手放すことです。

身体の断捨離とは、体にとって悪いことはしていないか、
体にいいことをしているのかという視点で考え、悪いことはしないことです。

人間関係の断捨離とは、自分にとって居心地がいい人かどうかを意識し、
居心地が悪い人との付き合いを考えることです。

時間の断捨離とは、自分がしたいことやすべきことをしているのかどうかで、
自分にとって必要のない時間を過ごさないようにすることです。

「断捨離」を意識してくださいね。

⚫︎【発達障害 話し方無料メールセミナー】
発達障害やコミュニケーションの知識、話し方に興味のある方は
下記をクリックしてください。無料で学べます。 https://nishiuramayumi.com/mailmagazine

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.