発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。
発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子が何を話したいのか分からない時はありませんか?
発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子の考えていることを知りたいと思いませんか?
発達障害の子どもを持つ親のあなたは
発達障害のわが子が何に困っているのか知りたいと思いませんか?
発達障害のわが子は自分の出来ること、出来ないことが分かりますか?
発達障害のわが子は、自分の分からないことを話していますか?
私たち親でも、自分の分からないことが分からず、
どう話していいか戸惑うこともありますよね。
発達障害のわが子は、
分からないことはどういうことなのか言えない時があります。
そんな時は、
発達障害のわが子がわからないと思うまで待つことも大切になります。
発達障害の子どもを持つ親のあなたが
発達障害のわが子が困らないようにと先回りしたら、
わが子は困らないかもしれませんが、
自分で考えることもしなくなっていきますよね。
発達障害のわが子は、
いつもお母さんが考えてくれるから、
お母さんの話すようにしていればいいと思い、
自分では考えなくなっていきやすいのですね。
なので、
発達障害のわが子が困りごとが起こるまで待って
出来なくて困った時に、何が困っているのか、どうして困っているのかを
わが子に話させてみましょう。
上手く話せなくていいのです。
たどたどしい言葉が出るかもしれません。
発達障害のわが子が自分で話をする事が大切なのです。
発達障害のわが子に話をさせて
親子での会話を楽しんでくださいね。