発達障害 話し方ブログ

気分が晴れない時には

投稿日:

発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

久しぶりに散歩に行きました。

晴天でしたがまだ風は冷たいですね。

空を見上げると晴れやかな気持ちになります。

発達障害の子どもを持つ親のあなたはモヤモヤとしていませんか?

何となく気分が晴れない、そんな時がありませんか?

しなければいけないことはあるのに、何からしたらいいのか分からない
焦る気持ちだけがある、そんな時はありませんか?

私はそんな時は、紙に書いて思考の整理をしています。

人は自分で思っている以上に、無意識下では色々なことを考えています。
主に反復思考といって、自分が気になることを反復しているのですね。

なので、
不安や心配なことがある時は常に頭から離れずに、
この無意識下で反復思考になっているので
不安や心配なことが増大していくのですね。

そこからリセットするためには、思考の整理をすることです。

紙に書き出して思考の整理することですね。

ただ、自分では分かっていても
何もする気が起きないという時には
今の環境を変えてみるのも1つの手段です。

環境を変えるといっても、何も引っ越しなどのことではありません。

部屋の模様替えをしてみる。
いつもと違う道を通ってみる。
ちょっとおしゃれをしてみる・・・など
普段していることを少し変えるだけでいいのです。

体を動かすのもいいですよ。

散歩をする、ヨガをする、ストレッチをする、ラジオ体操をする・・・など
体を動かしていくと気分も変わってきます。

それから、思考の整理をするといいのですね。
自分が考えていることを紙に書き出していくと
自分が色んなことを考えていると思っていたことが
そんなに考えていないことが分かります。

思考の整理をすると、自分が何からしたらいいのか、
何をしたいのかの優先順位もわかるようになるのですね。

そうしていくと、
自分の思考の整理が出来ているので、
心の余裕になり気持ちが落ち着いていきます。

発達障害のわが子との会話も余裕がある分
イライラ感が少なくなっていくのですね。

気持ちが晴れない時にはモヤモヤ感が強く、
何気ないことでもイラっとすることがあるので、
環境を変えて自分の思考の整理を意識してくださいね。

そして、親子での会話を楽しんでくださいね

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.