発達障害 話し方ブログ

自分の思うようにしか見ない

投稿日:

発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは
人生自分の思うようにしか見ていないと意識していますか?

批判的な思考の人は何事においても批判的に見ているし
肯定的な思考の人は何事においても肯定的に見ています。

例えば、ボランティア活動をしている人を見て
いいことしていると肯定的に捉える人もいれば
善人ぶってと否定的に捉える人もいますよね。

人は自分の思い込みというフィルターを通してみているので、
自分の思うようにしか見ていないのですね。

発達障害のわが子が何かをする時に
出来ないと思えば出来ないだろうし
出来ると思えば時間はかかっても出来ていくものです。

全ては自分の思い込みで自分の人生を作っているのですね。

自分の思うようにしか見ていないのです。

なので、自分の心が苦しくなった時は
自分の思い込みで心がきつくなっていないか気づいてください。

そして、否定的な思考に捉われたくないと思ったら
言葉を意識してみてはどうでしょう?

否定的な言葉よりは肯定的な言葉を意識的に使っていくのです。

「もうだめ」を「まだやれる」
「疲れた」を「頑張った」と話す言葉を意識していくのですね。

自分の言葉を一番に聴いているのは自分自身です。

なので、肯定的な言葉を聴いていると肯定的な自分になっていきますよ。

試してくださいね。

そして、発達障害のわが子との会話を楽しんでください。

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.