発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。
発達障害の子どを持つ親のあなたは
津障害のわが子のコミュニケーション力に不安はありませんか?
発達障害のわが子が
・話を聞かない
・興味のあることしかしない
・自分のことばかりしか話さない・・
など発達障害のわが子の協調性に不安を持っていませんか?
発達障害のわが子がこのままでは心が苦しくなっていくのではないか
発達障害のわが子がこのままでは生きにくくなってしまうのではないか・・・
など、
発達障害の子どもを持つ親のあなたは、発達障害のわが子のことを心配していませんか?
発達障害のわが子がこれが出来たら
発達障害のわが子が協調性があれば
発達障害のわが子に友達がいれば・・
と、発達障害の子どもを持つ親のあなたは、発達障害のわが子に求めていませんか?
発達障害のわが子にこうあってほしいと
発達障害の子どもを持つ親のあなたが求めてしまうのは
・発達障害のわが子が幸せにならないと自分は幸せにはなれない
・発達障害のわが子の幸せが自分の幸せ
・発達障害のわが子が苦労させたくない
・発達障害のわが子が困らないようにしたい・・・
との思いがあるからです。
もちろん、私たち親は発達障害のわが子に苦労や失敗をしてほしくないし、
幸せになってほしいと思っています。
ただ、その方向性が発達障害の子どもを持つ親のあなたと
発達障害のわが子が同じとは限らないのですね。
発達障害のわが子にはわが子の価値観があるからですね。
発達障害のわが子がこうなれば、発達障害のわが子は困らないのに・・・
と、発達障害のわが子に親のあなたの理想とする子ども像を求めても
発達障害のわが子にとっても親のあなたにとっても良くはないですよね。
人は思うようにはいかないものです。
だから、発達障害の子どもを持つ親のあなたの心は疲弊していくのです。
発達障害の子どもを持つ親のあなたは、発達障害のわが子を変えたい、
発達障害のわが子が自分の思うように変われば
発達障害のわが子は幸せになれると思っているからですね。
発達障害のわが子の心が疲弊しない為に大切なことは
発達障害の子どもを持つ親のあなたが変わることです。
発達障害のわが子に依存した思考でなく、自分の思考に切り替えをすることですね。
「発達障害のわが子がこうなれば・・・」
「発達障害のわが子の幸せが自分の幸せ」ではなく
発達障害の子どもを持つ親のあなたが自分自身のことを考えるのです。
発達障害のわが子はわが子なりの幸せ感があります。
それは親のあなたが思う幸せ感と同じとは限りません。
なので、発達障害の子どもを持つ親のあなたは、
あなたのことを考えていくことが必要なのです。
自分がどうしたいのか、自分がどうなりたいのかを考えていくと
発達障害のわが子に依存しなくなります。
そうすると、発達障害のわが子に求めなくなります。
発達障害のわが子がこうなったらいいのにから
発達障害のわが子のためには今のままでいいのだろうか
どうしたら発達障害のわが子の為になるかと考えられるようになっていきます。
変わらなければいけないのは、発達障害の子どもを持つ親のあなたの意識です。
「なんで発達障害のわが子は出来ないの」っと
イライラして発達障害のわが子に出来てほしいことを求めるのではなく
出来るようにするためにはどうしたらいいのか、
または、これは発達障害のわが子に必要なことなのかと思える意識です。
発達障害のわが子に求めるのではなく、
どうしたら発達障害のわが子の為になるものなのかを考えられる意識ですね。
発達障害の子どもを持つ親のあなたが変わると、話し方も変わっていくので
発達障害のわが子も変わっていきます。
試してくださいね。
発達障害のわが子との話し方や発達障害の子どもを持つ親の感情コントロール法など
もっと知りたい方は「発達障害 話し方無料メールセミナー」で詳しくお伝えしています。
無料で学べますので下記をクリックして下さい。