発達障害 話し方ブログ

発達障害のわが子に「人の身になって考えて」は伝わらない?

投稿日:

発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。

発達障害の子どもを持つ親のあなたは、
発達障害のわが子に「人の気持ちになって考えて」と話すことはありませんか?

例えば、発達障害のわが子が他人の物を壊した時、発達障害のわが子に
「人の物を壊したらいけないことは分かっているの、
その人の身になって行動しないといけないのよ」と諭すことがありますよね。

しかし、発達障害のわが子によっては伝わりません。

発達障害のわが子によっては、
イメージ力が弱い為に「人の身になって考えてみて」と話しただけでは分からないのです。

通常、私たちは今までの経験から
物を壊されたら嫌な気持ちになるなど無意識にイメージします。

しかし、発達障害のわが子は
物を壊されたから嫌な気持ちになるということをイメージ出来ないし
認知の歪みによっては
物を壊したから嫌な気持ちになるということが理解できないこともあります。

また、発達障害のわが子によっては
感覚統合不全により手先の強弱の加減が分からずに物を壊すこともあります。

そんな時、発達障害のわが子はわざと物を壊したわけでもないのに怒られてばかり、
わざと壊したんじゃないと言いたいのに、
何も聞いてくれずに怒られてばかりと不満を持っていることもあります。

発達障害のわが子が不満ばかりを募られていると
発達障害の子どもを持つ親のあなたがいくら正論を話したとしても
発達障害のわが子には伝わりません。

「どうせボクのことなんて聞いてくれない」という不満があるからですね。

なので、まずは発達障害のわが子の話を聴くことが大切です。

発達障害のわが子の話を聴いてから、発達障害のわが子に伝わる話し方をして
発達障害の子どもを持つ親のあなたの伝えたいことを話す必要があります。

発達障害のわが子に伝わる話し方は「自分だったらどう思いかを考えさせる話し方」です。

発達障害のわが子には人の身になって考えるイメージ力が弱いので、
自分のことに置き換えて考えさせる話し方が伝わります。

人の玩具を壊した時、

発達障害のわが子が大切のしている玩具が壊されたらどう思う?と
発達障害のわが子にもわかるように自分のことに置き換えて話すことです。

発達障害のわが子に、自分の宝物だったらどう思うかを考えさせると
発達障害のわが子は嫌な気持ちになること、壊して悪かったということが理解できます。

自分のことに置き換える話し方」をすると発達障害のわが子には伝わります。

試してくださいね。

発達障害のわが子との話し方をもっと知りたいと思われる方は
「発達障害 話し方無料メールセミナー」で詳しくお伝えしています。
興味のある方は下記をクリックして下さいね。
https://nishiuramayumi.com/mailmagazine

いつまで発達障害のわが子の
コミュニケーション力に対し
不安や心配をしていきますか?

発達障害の子どもとの
コミュニケーションのノウハウを学んで
発達障害のわが子との会話を
楽しんでみませんか?

永久無料メルマガを99日間読むだけで
発達障害の子どもとの会話を
楽しんでいるあなたがいます

発達障害の子どもはもちろん
その親であるあなたも
楽に話せる
子どもに伝わる話し方ができる
子どもと話すのが楽しいと思えるように
コミュニケーション力をつけませんか?

-発達障害 話し方ブログ

Copyright© 西浦まゆみオフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.