「 投稿者アーカイブ:西浦まゆみ 」 一覧
-
発達障害っ子の今年の振り返り
2023/12/26 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは 発達障害のわが子と今年の振り返りをしていますか? 発達障害のわが子が今年一年をいい意味で締めくくるための 振り返 ...
-
クリスマスプレゼント
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 メリークリスマス🎵 今日はクリスマスですね。 メリークリスマスのメリーには「陽気な」「楽しい」「お祭り気分の」意味があります。 クリ ...
-
メリークリスマス
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 メリークリスマス🎵♪ 今日はクリスマスイブですね。 私は発達障害の21歳の息子とケーキ作りをしました。 発達障害の息子に計りの使い方 ...
-
発達障害っ子とクリスマスを楽しもう
2023/12/23 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは 発達障害のわが子とクリスマスを楽しむ計画を立てていますか? 発達障害の子どもを持つ親のあなたは クリスマスは仕事 ...
-
発達障害っ子と記憶
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害のわが子は忘れやすいことが多いです。 これは、発達障害のわが子はワーキングメモリが低いために記憶に留めて置くことができないからです。 記憶に ...
-
発達障害っ子に出産時や幼少時の話をする2つのメリット
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 先日、姪が3ヶ月になる赤ちゃんを連れてきました。 姪っ子と赤ちゃんを見ながら、姪っ子の幼少時のことや発達障害の21歳になる息子のことを話していた ...
-
予定変更を戸惑う発達障害っ子
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 私の住んでいる地域は明日、大雪予想が出ておりそのため明日の学校が休校になりました。 発達障害の21歳になる息子は、明日外出予定があるため天気予報を見 ...
-
発達障害っ子の通知表NG対応
2023/12/19 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは もうすぐ発達障害のわが子が持ってくる通知表の対応が NG対応になっていませんか? 発達障害のわが子の通知表を見て ...
-
発達障害っ子の通知表
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 もうすぐ冬休みに入りますね。 その前には通知表をもらいます。 発達障害のわが子もそうですが、親のあなたも緊張するのではないでしょうか? 発達障害のわ ...
-
自分はなぜ生まれてきたのだろう
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです 自分はどうして生まれてきたのだろう? 人生の中でこんな疑問を持つことは、誰でもあるのではないでしょうか? それは、自分の使命を見つけ達成するため それ ...