「 投稿者アーカイブ:西浦まゆみ 」 一覧
-
こんな私はイヤだと思う時
2023/07/13 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 「こんな私はイヤ」「こんな私は私じゃない」数年前の私はよくこんなことを思っていました。 こんな私ってどんな私? 自分の中で自分の理想とする自分像があ ...
-
発達障害っ子のお金の意識
2023/07/12 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 先日、発達障害の20歳の息子と水道代についての話をしました。 最近、家庭菜園を頑張っている息子ですがその分、水の消費量もあり、水道代も増加傾向にあり ...
-
発達障害っ子を叱る時に意識すること
2023/07/11 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは 発達障害のわが子を叱る時に意識していることがありますか? 発達障害のわが子に伝わるように叱るためには 意識した方 ...
-
発達障害っ子と危険察知
2023/07/10 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 最近、ゲリラ雷雨が強いですね。 先日、発達障害の20歳の息子と歩いていたら「あそこの川は雨がひどいと溢れそうになるから注意が必要だよ」という話をして ...
-
発達障害っ子と音楽
2023/07/09 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 今日は発達障害の息子が支援学校卒業後、初めての合同同窓会がありました。 合同同窓会で吹奏楽団体の演奏があり懐かしいアニメソングもありました。 20歳 ...
-
学校の先生といい関係を築くコツ
2023/07/09 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは 学校の先生との関係に悩んでいませんか? 発達障害のわが子の配慮についてお願いをしていても、 うまく伝わらない、対 ...
-
時間は作るもの?
2023/07/07 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、時間に追われていませんか? 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、もっと時間がほしいもっと時間があればこれもできる ...
-
発達障害っ子と七夕
2023/07/06 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 明日は七夕ですね。 発達障害の20歳になる息子が、明日は七夕だけど、明日の天気は雨の予報明日は天の川は見れないねと話してきました。 七夕で天の川を見 ...
-
発達障害っ子にイライラするのは
2023/07/05 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子の言動にイライラしていませんか? 発達障害のわが子が・親のあなたの思うように動いてくれない・宿題を ...
-
発達障害っ子の叱り方
2023/07/05 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害のわが子がしたらいけないことをした時 どう叱ったら伝わるの? 今日の言葉チャンネルでは 発達障害のわが子の叱り方について話をしています。 ぜ ...