-
-
発達障害っ子ママの学校面談の心構え
2023/07/19 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 暑くなってきましたね。もうすぐ夏休みに入ります。 発達障害のわが子は夏休みを心待ちにしているのではないでしょうか? 私の住んでいる地域の小学校は、夏 ...
-
-
学校の先生への伝え方
2023/07/18 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは 発達障害のわが子のことを学校の先生に どう伝えたらいいのか戸惑うことはありませんか? 発達障害の子どもを持つ親の ...
-
-
発達障害っ子の居場所
2023/07/17 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 数日ぶりの自宅に、発達障害の20歳の息子と帰ってきました。 自宅に帰って発達障害の息子が「やっぱり、家が落ち着くね」とポツリと言いました。 発達障害 ...
-
-
幸せの価値観
2023/07/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは「幸せ」について考えた事がありますか? 発達障害のわが子の幸せや親のあなた自身の幸せを考えたことはありますか? 発 ...
-
-
夏休みの行き渋りを防ぐために今すべきこと
2023/07/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは 発達障害のわが子の登校しぶりに戸惑っていませんか? 夏休み前に「今」夏休み後のことを考えてしてほしい事があります ...
-
-
発達障害っ子ママの不登校の考え方
2023/07/13 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の二次的障害に不登校があります。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子が不登校になったらどうしよう、不登校はダメなこと、不登校 ...
-
-
こんな私はイヤだと思う時
2023/07/13 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 「こんな私はイヤ」「こんな私は私じゃない」数年前の私はよくこんなことを思っていました。 こんな私ってどんな私? 自分の中で自分の理想とする自分像があ ...
-
-
発達障害っ子のお金の意識
2023/07/12 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 先日、発達障害の20歳の息子と水道代についての話をしました。 最近、家庭菜園を頑張っている息子ですがその分、水の消費量もあり、水道代も増加傾向にあり ...
-
-
発達障害っ子を叱る時に意識すること
2023/07/11 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは 発達障害のわが子を叱る時に意識していることがありますか? 発達障害のわが子に伝わるように叱るためには 意識した方 ...
-
-
発達障害っ子と危険察知
2023/07/10 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 最近、ゲリラ雷雨が強いですね。 先日、発達障害の20歳の息子と歩いていたら「あそこの川は雨がひどいと溢れそうになるから注意が必要だよ」という話をして ...