-
-
毒親にはなりたくない
2023/02/22 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは自分が毒親ではないだろうか?と思ったことはありませんか? 毒親とは、子どもにとって毒になる親の略称で子どもに悪影響 ...
-
-
思いは全部は伝わらない?
2023/02/20 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたはコミュニケーションに苦手意識はありませんか? いつも自分の気持ちが相手に伝わらないと感じていませんか? 発達障害の ...
-
-
発達障害のわが子に見通し力をつけるには
2023/02/17 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 私の住んでいる地域は雪や寒波に慣れていません。 だから、寒波による大雪になると、交通機関が麻痺したり、水道管が凍結して日常生活に支障をきたします。 ...
-
-
発達障害のわが子の異性との距離感
2023/02/14 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 昨日はバレンタインデーでしたね。 発達障害のわが子はどんなバレンタインデーを送りました? 発達障害のわが子によって異性からチョコレートをもらってウキ ...
-
-
発達障害のサイン
2023/02/13 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 子どもを持つ親のあなたは、わが子を見ていて、何となく変、うちの子普通の子と違うと感じる時はありませんか? 何がどう違うと言葉では表現できず、ただ親の ...
-
-
発達障害のわが子と薬
2023/02/12 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子に薬を勧められた時、戸惑いはありませんか? 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子に薬 ...
-
-
発達障害のわが子のストレス解消法
2023/02/10 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 私の20歳になる発達障害の息子は何かあるとよく「走りに行く」と言って出かけます。 発達障害の息子なりのストレス解消法なのでしょう。 発達障害の息子が ...
-
-
発達障害のわが子とタバコ
2023/02/08 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 先日、知人と話をしていてタバコの話題になりました。 タバコを未成年の内から吸っていると、なかなかやめられないというニュースがあった。 タバコの値段も ...
-
-
発達障害のわが子の外出時の決まりこと
2023/02/06 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の20歳になる息子が出かける時は、私に何時には帰ると言って出かけて行きます。 発達障害の息子は学生の頃の癖みたいなものでどこに行くとか、何時 ...
-
-
発達障害のわが子と嫌な気持ちを追い出す為には
2023/02/02 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、発達障害のわが子にイライラしていませんか? 発達障害のわが子に何を言っても、「イヤイヤ」としか言わない、反抗的な ...