-
-
提案、発達障害っ子の連休中の過ごし方
2023/05/02 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 5月になりましたね。 5月は不登校になりやすい時期でもあります。 発達障害の二次的障害で不登校があります。 4月に発達障害のわが子は新しい環境になれ ...
-
-
発達障害のわが子と無料イベント活用法
2023/04/30 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 先日、発達障害の20歳の息子と連休中散髪に行く話をしていて連休中は待ち時間が長いから連休後のほうがいいのでは?と息子に提案した所発達障害の息子は待つ ...
-
-
発達障害のわが子に計画性を持たせる話し方
2023/04/29 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、 発達障害のわが子の計画性のなさに戸惑っていませんか? 発達障害のわが子は計画性を持つことは苦手としています。 ...
-
-
発達障害のわが子が自分が嫌われていると思う時の対処法
2023/04/28 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 私には20歳の発達障害の息子がいます。 その息子が反抗期になった時によく言っていたことがあります。 それは「お母さんは、僕が嫌いなんだ、だから怒るん ...
-
-
不機嫌な発達障害のわが子の機嫌を良くするには
2023/04/27 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 先日、発達障害の20歳の息子が「人は星だ、輝く星にもなれるよ、そして僕たちは宇宙人なんだよ」と話をしてきました。 この発達障害の息子が話す言葉に、妙 ...
-
-
発達障害のわが子が不安定になった時にすること
2023/04/25 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、 発達障害のわが子の不安定さに悩んでいませんか? 発達障害のわが子は新学期が始まり、 新しい環境に慣れようと一生 ...
-
-
新学期後の発達障害のわが子のフォロー
2023/04/24 -発達障害 話し方ブログ
こんにちは、発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 4月も後半ななりましたね。 発達障害のわが子は学校に少しずつ慣れてきている頃ではないでしょうか? 発達障害のわが子は新学期、新学年に慣れ ...
-
-
発達障害のわが子の体調管理
2023/04/21 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 昨日、20歳になる発達障害の息子の職場から電話があり、息子が頭痛を訴えているから帰しますとのことでした。 私も仕事で外出していたけれども、帰宅したら ...
-
-
発達障害のわが子は不器用
2023/04/19 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 私は自転車に乗っている子どもを見ながら、発達障害の息子のことを思い出しています。 発達障害の息子が小さかった頃、三論車に乗れずになぜ、どうしてうちの ...
-
-
発達障害のわが子に話す時 気をつけること
2023/04/18 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、 発達障害のわが子に話す時に気をつけていることはありますか? 発達障害のわが子には曖昧な言葉は伝わりません。 発 ...