-
ことば
2021/11/26 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 【ことば】 「ことば」は人が持っているコミュニケーション手段 「ことば」があるから心が豊かになるし 「ことば」があるから心が貧しくなる その違いは「 ...
-
発達障害の子どもの親の負い目とは
2021/11/25 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 なぜ発達障害のわが子のことがこんなに気になるのだろう。 なぜ発達障害の子どもを持つ親の私は発達障害のわが子の将来のことを不安に思うのだろう。 なぜ発 ...
-
発達障害のわが子が生きづらさを感じるのは
2021/11/24 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子が生きづらさを感じていると思いますか? 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子が生きづ ...
-
発達障害のわが子にしてはいけな話し方
2021/11/22 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、発達障害のわが子に注意ばかりしていませんか? 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、気が付けば ・何回同じことを話 ...
-
天気の様に
2021/11/21 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 「天気の様に」 空を見ると雲一つないきれいな青空が広がっている また空を見ると日の光がポカポカと気持ちいい ある日は、雨がザアーザアーっと降っている ...
-
発達障害の親子は助けてと言えない
2021/11/20 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 人は自分の手に負えないことがあると「助けて」と言います。 家族や友人、仕事仲間などに「助けて」と話して、助けてもらうこともあるでしょう。 自分の中だ ...
-
限局性学習症とは
2021/11/19 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の中に限局性学習症(学習障害)があります。 限局性学習症(学習障害)とは、基本的には知的発達に遅れはないが、読む、書く、計算する又は、推論す ...
-
発達障害の早期発見・早期対策はなぜ必要?
2021/11/18 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 インフルエンザの予防接種の時期になりましたね。色々な予防接種がありますね。 私は看護師をしていたのもあり、予防や早期発見、早期治療に努めていました。 ...
-
愛に大きさってあるの?
2021/11/17 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 今日は思い浮かんだ言葉をブログにしたいと思います。 「愛に大きさってあるの?」 愛には大きさがあると人は言う 自分しか愛せない自己愛 家族しか愛せな ...
-
発達障害の子どもを持つ親の気づき力の高め方
2021/11/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 今日、久しぶりに散歩に行きました。 曇り空で風が冷たく感じます。 歩道の街路樹の一部の葉っぱの色が変わっていました。そこに紅葉があることに気づきまし ...