「 投稿者アーカイブ:西浦まゆみ 」 一覧
-
発達障害の子どもを持つ親のあなたを縛る○○
2021/10/03 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、縛られている言葉はありませんか? この言葉を話されると、そう思えてくるそんな言葉がありませんか? 私たち親は色々 ...
-
後ろ向きな心を抜け出すたった1つのこと
2021/10/02 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 今日散歩しながら気づいたことがあります。 散歩ですれ違う数人の人が下を向いて歩いていること。 マスクをしていたので、目しか表情が見えなかったのですが ...
-
発達障害のわが子の頭・心・体の整え方
2021/12/02 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 過ごしやすい気候になってきましたね。 しかし、朝晩の急な冷え込みや日中の暑さで体調を崩す発達障害のわが子もいるのではないでしょうか? この時期は、季 ...
-
発達障害のわが子が誤解をされない為の伝え方
2021/09/30 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子との会話で違和感を感じる時はありませんか? 発達障害のわが子に「やめて」と言っているのにやめてくれ ...
-
発達障害の子どもの親の心配対処法
2021/09/29 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子のことで心配事はありませんか? 発達障害のわが子が学校で友人に暴言を吐いてトラブルを起こした発達障 ...
-
発達障害のわが子が会話の間が取れる伝え方
2021/09/28 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害子どもを持つ親のあなたは、親のあなたと知人との会話中に発達障害のわが子が会話に入ってくることに戸惑いはありませんか? 発達障害の子どもを持つ ...
-
発達障害の子どもと親のリフレッシュ法
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 昨日、久しぶりに発達障害の18歳になる息子とドライブをしました。 発達障害の息子が「コスモスを見に行こう」と話してきたので、 車で30分位 かかるコ ...
-
発達障害のわが子が不器用なのは
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 片づけをしていて、発達障害の息子が小学生の時に使っていた三角鉛筆(2B)が出てきました。 この鉛筆には色々とお世話になりました。 発達障害の息子は、 ...
-
発達障害の子どもを持つ親の不安の向き合い方
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 テレビをつければ不安な情報、周りを見ればいい情報よりは不安な情報が多いような気がしますね。 予防接種はどうしよう、予約が取れない、会社の方針が変わっ ...
-
発達障害のわが子のレッテルとは
2024/02/16 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 最近、仲間との交流で気が付いたことがあります。 私は早起きが苦手と思っていたのですが、仲間はそんなイメージはないと話してくれました。 そういえば、今 ...