「 投稿者アーカイブ:西浦まゆみ 」 一覧
-
知られたい思いは欲
2021/06/05 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子がどう思っているかを知りたくないですか? 発達障害の子ど思を持つ親のあなたは発達障害のわが子が何を ...
-
訳もなく淋しい時には
2021/06/03 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、訳もなく淋しいと感じたことはありませんか? 人といても、集団の中にいても、疎外感を感じたことはありませんか? 何 ...
-
言葉は時として暴力になる
2021/06/02 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、言葉使いを意識していますか? 言葉は時として暴力にもなります。 言葉によって心が傷つき心が苦しくなってしまうか ...
-
自分の器が満たされないのは
2021/06/01 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、自分の器が満たされないと感じていませんか? 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、自分が満たされていないと感じるこ ...
-
無関心よりも関心を見せよう
2021/05/31 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子に関心を持っていますか? 発達障害の子どもを持つ親おあなたは発達障害のわが子に関心があることを示し ...
-
他人がよく見えるのは
2021/05/30 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは、人を羨ましいと思ったことはありませんか? あの人はいいな、あの子は良いな・・・何で自分はあの人の様に出来ないのだ ...
-
いいお母さんに縛られていませんか?
2021/05/29 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 いつの頃からか「お母さん、母さん、ママ」と呼ばれてみたいと思っていた。 でも、どこかで諦めてもいた。 自分で思っていても、どうにも出来ないことがある ...
-
無気力にさいなまれた時
2021/05/28 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは無気力になっていませんか? 何もしたくない、動きたくない、眠くて仕方がないということはありませんか? 無気力になる ...
-
発達障害のわが子の居場所作り
2021/05/27 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 発達障害の子どもを持つ親のあなたは発達障害のわが子の居場所を意識したことはありますか? 居場所とは自分が落ち着ける場所ですね。 大抵の発達障害のわが ...
-
自分の居場所を求めて
2021/05/26 -発達障害 話し方ブログ
発達障害 話し方心理カウンセラーの西浦まゆみです。 人はなぜ居場所を求めるのだろう 人といるのに違和感があり、その場にいたくないここじゃないと感じて自分の居場所を求めるのですね。 人は淋しくて孤独にさ ...